2019年4月に見たり聞いたりしたものから、特に面白くてお気に入りだったものを紹介します。
ライブ部門
若武者(2019/04/27)
⚔️若武者第九十五陣⚔️
— K-PROお笑いライブ (@kproa) 2019年4月26日
⏰19時~🏠バティオス
【MC】ドドん
【ゲスト】ラブレターズ/ウエストランド
(続く👇)
【バトル】ジャパネーズ/ 新作のハーモニカ/モンローズ/ザ・シーツ/ユースフルデイズ pic.twitter.com/qafMRZvLYF
K-PRO主催の若手芸人14組によるネタバトルライブです。
出てくる組が全部面白くて、何かもう嘘なんじゃないかと思うほどでした。
全組ウケているからそれが次の出番の人にもどんどん伝わっていって、よりノッていっている感じがしました。
若武者は毎月開催されているので、お笑い好きは今このライブ行かないとめちゃくちゃもったいないと思います!
メディア部門
お母さん大好き芸人
よる🌠11時35分は「アメトーーク!」🌈
— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) 2019年4月11日
今夜は…👩🦰お母さん大好き芸人‼️
大人になっても母親が大好きという #濱家隆一(#かまいたち)、#粗品(#霜降り明星)ら、とにかくお母さんが大好きな芸人が集結📢
母を愛するあまりプロポーズ❓優秀な弟に嫉妬⁉️
母からのアンケート結果に思わず感動も💧 pic.twitter.com/q03iqFHYZV
「お母さん大好き」という
ほんわかする内容に加え、
- リーダーなのにいまいち上手くいかない濱家さん
- 若手同世代の草薙(宮下草薙)vs後藤(四千頭身)のバトル
- 「俺以外全員変なやつ」と言いながら
最初から最後まで1人だけちゃんとしてて
しっかり面白い粗品さん
などなど見所が多くて面白かったです。
ネタ部門
マヂカルラブリー 野田×東京ホテイソン ショーゴの即興漫才
よしもと×K-PRO合同
— K-PROお笑いライブ (@kproa) 2019年3月28日
⭕️即興漫才バトル⭕️
🔷チケットよしもとで発売中
🔷お取り置きもしていますhttps://t.co/XhOcvHSD89
囲碁将棋/マヂカルラブリー/コマンダンテ/金属バット/大自然/モグライダー/ヤーレンズ/東京ホテイソン/ウエストランド/他 pic.twitter.com/TNKz5Iium3
クジ引きで決まった2人が即興で漫才をするというライブでのネタです。
このライブは何度か開催されていて、今まで野田さんと組んだ方は野田さんに振り回されがちでしたが、ショーゴさんは野田さんの世界観にバッチリ入り込めていました。
即興なのに完成度が高かったです。
ひかりTVで見られます↓
第5回 よしもと×K-PRO合同プロデュース・一夜限りの即興コンビによる即興漫才バトル!!
相席スタート 2019/4/22 行列の先頭での浮気のネタ
男女の浮気に関するコントでした。
内容が面白かったのはもちろん、山添さんのクズ役が似合いすぎて似合いすぎて。笑
ワード部門
「主人公か」
霜降り明星のオールナイトニッポン0の粗品さんの発言より。
ラジオ本番前少し体調悪かったけれど、おにぎりを食べたら回復したというせいやさんに対する粗品さんのツッコミです。
簡潔で的確で面白くてさすがすぎました。
「ありがとう」
2019/4/21ニューヨーク単独ライブ「ありがとう」より。
単独ライブのタイトルでもある「ありがとう」だったのですが、ライブの最後の最後に「人数合わないからもう1人女の子呼ぶよ」と言ってくれた女の子に対する「ありがとう」として使っていました。笑
普通に考えたらサイテーですが、意味を込めたっぽい単独のタイトルを最後にそういう場面で使うのが逆に最高でした。
関連▼