東京ホテイソンのツッコミにハマった!〜2017年12月~2018年2月のお気に入り〜

2017年12月~2018年2月に見たり聞いたりしたものから特にお気に入りだったものを紹介します。

芸人

東京ホテイソン

個人的に2018年推していきたいと思っているコンビです。

ツッコミが面白いしキャッチーだし若いし売れるんじゃないかなーという期待を込めて、というのと同時にのツッコミを真似したくてたまらないので早くもっと多くの人に浸透してほしいです。笑

芸人さんの間では東京ホテイソンのツッコミを真似するのがすでに流行っているようですし、ありそうでない東京ホテイソンのツッコミというツイッターアカウントもあるみたいです。笑

平成ノブシコブシ徳井さん

徳井さんは、やばい人に見えてめちゃくちゃ的確なことを言う!

そのすごさを最初に知ったのは、アメトーークの「ギスギスしてるけどキングコング同期芸人」の回(2014年1月放送)のとき。それぞれのコンビの良い点悪い点その改善ポイントまで的確に話していたのがすごく印象に残っています。

そんな徳井さん、ここ最近、内村てらすやゴッドタンの腐り芸人なんかでご意見番的な立ち位置で出られていることが多く、そのコメントの的確さに毎回感動しています。

ライブ

滑狼

よしもと主催の、人狼と大喜利を組み合わせたライブです。

何年もやっているライブなのは知っていたのですが、今年の1月に初めて行きました。何で今まで行ってなかったんだろうと後悔するほどめちゃくちゃ面白いライブでした。

お笑いが好きで頭を使うゲームが好きな人は絶対行った方が良いです!!!!

人狼のルールがベースになっているので少し複雑な部分もあるのですが、そういうのがアレルギー出るほど苦手!とかでなければ楽しめると思います。

終わったあとに一緒に見た人と話がはずむライブでもあります。

よしもと好きなモノ大学

それぞれが自分の好きなものについて語るというライブです。

アメトーークもそうですが、いろんなジャンルをわかりやすく話してくれるので聞いていて楽しいです。個人的に好きなのは、野田さんのゲームの話でした。

 

TV・ラジオ

M-1グランプリ 2017

2017年のM-1グランプリも面白かったです!

 

ランパンプスのオールナイトニッポン0

ランパンプスのことは知っていたんですが、正直よっちゃんかわいいのイメージしかありませんでした。

なので、ラジオが始まったときは「何で?」と思っていたのですが、遅ればせながら聞き始めてみると面白くて、最近ではすっかり月曜日を楽しみにするようになっています。

かわい子ちゃんだったよっちゃんというか小林さんが口悪い感じがとても良いです。笑

 

ワード

「相田になった」

三四郎のオールナイトニッポン0での話。

相田さんが、以前よりお金がもらえるようになったとは言えあまりにも高いものを買いすぎじゃないかという話から、身の丈に合わない買い物で散財してしまったときのことを「相田になった」と表現するようになっていました。

私もお金使っちゃったーというときは「相田になってしまった」と思っています。笑

ちなみに、その翌週小宮さんも色々あってPRADAのリュックを買い、「相田になった」そうです。笑

関連▼

アメトークでツッコミの種類を学んだ!〜2017年11月のお気に入り〜

2017年12月7日